
サスペリア
Suspiria
日本公開日 1977年6月25日
![サスペリア_1 - あの頃の映画チラシ サスペリア[チラシ表]](https://eiga-flyer.com/wp-content/uploads/2024/10/サスペリア_1-1380x1970.jpg)
![サスペリア_2 - あの頃の映画チラシ サスペリア[チラシ裏]](https://eiga-flyer.com/wp-content/uploads/2024/10/サスペリア_2-1380x1969.jpg)
ダリオ・アルジェント監督が手掛けた、魔女という神秘的な存在と殺人事件を組み合わせた名作ホラー映画です。
まず、ポスターがおしゃれですよね。
舞台となるバレエ学校も、少女マンガの世界のように装飾的です。さらに、照明は舞台のように鮮やかな色が多用され、その中で血の赤さが際立つ残虐な殺人事件が展開されていきます。
アートなビジュアルと終始漂う不気味な空気が交錯し、新しいスタイルのホラー映画だなと思いました。
「決して、ひとりでは見ないでください」というキャッチコピーも話題を呼びました。まるで脅かし文句のような詐欺商法的なこのコピーは、当時の東宝東和さんのお得意の手法でしたね。今考えると、「ひとりで観るな」というのは、カップルで観に来てね、という意味だったのかもしれません。
ポスターの美しい女性が、実は主人公でないことには驚きましたけど(笑)
*東宝東和の「サーカムサウンド」はインチキか?|字幕映画のススメ
なんと日本ビクターグループが約1億円の開発費を投じた世界初の新装置だったそうで
関連記事