映画チラシのデジタルアーカイブサイト

地上最強のカラテ PART2

劇場公開日:1976年12月18日

地上最強のカラテ PART2[映画チラシ表面]
地上最強のカラテ PART2[映画チラシ裏面]

前作以上にハードで壮絶な修行シーン、そして極真空手の精鋭たちが世界各国の格闘家たちと繰り広げる命がけの激闘を描いたドキュメンタリー映画です。
さらには、猛獣と死を賭して対決するという極真カラテの極限の姿もフィーチャー。まさに、見る者に“本物”の衝撃を与える一本となっています。

シリーズ全体の監修を務めたのは、極真会館の創設者・大山倍達氏。
よく「素手でクマを倒した空手家」として語られますが、実際に戦ったのは“牛”だったそうです。

では、ポスターに登場するクマに飛び蹴りをかます黒人選手は誰かというと、大山の門下生・ウィリー・ウィリアムス。
実際にクマとの対決を行ったことで知られていますが…、ポスターの派手な飛び蹴りは、[あくまでイメージ]だったようです。